中原の覇者

孟徳ルートの「赤壁」で、武将二が「江東を得られれば中原を制したも同然」というセリフがありました。

さてそこで中原とはどこぞや?という疑問がわきます。

wikiなどから、中原は黄河の中下流域の平原ということらしいのがわかったのですが、そこで次の疑問。

江東は長江流域に入るので、そもそもの「中原」には入っていないんじゃないのかな?ということ。

・・どうなんでしょう?

先のセリフを「中国」全土統一という意味合いとして理解するというのもいいのですが、昔は「中原」と言えば「中国」そのものという感覚だったようですし・・。

作家さんの中には、中原の設定として、おおよそ現在の北京、上海、武漢を結ぶ辺りを広く指す設定をされる方もおられるようなんですが、それだとしても呉の領域って多少かかるくらいでしかないから、「江東」を「中原」の中に入れるのは無理があるのかな~というのが感想です。

 いろいろにわか勉強をしたときに、曹操についての記述に「中原に覇を唱えることに成功した」という文があったりしてますし^^

孟徳が中原は制したってことでいいんじゃないかと思い、うちではそういう書き方にしています。